Save Their Lives !


Palestina Top


Appeal to friends in Iraq


「ワイド!スクランブル」


Dear Friends in Iraq,
――On liberation of our friends

On evening of April 17, 2004, we were informed that Nobutaka Watanabe and Junpei Yasuda were released.
At that day, we had an important meeting for recording a life of one of our comrades who self-burned for protesting against the occupation of Palestine two years ago. But we could not concentrate on the meeting because faces of two hostages came back to haunt all the time.
At the very moment we finished meeting eventually and open the door, our cell phones started to ring. Japanese TV stations started to air the first report from Aljazeera. Friends who shared our concern called us all at once.

We would like to express our gratitude to all who made efforts to release them.
We thank to all of Islamic cleric association, friends in Iraq, friends around Arab countries, and journalists from Aljazeera and Assafir as well as Japanese journalists who still stay in Iraq.
When we heard that they were taken away, we thought we should tell to Iraqi society about their feelings for Iraqi people as soon as possible. That is, they are your friends. On the other hand, we just felt restless. But Iraqi friends understood their position and made efforts to release them.
As their Japanese friends, we would like to acknowledge from the heart.
Thank you very much all of you.

Last night, three ex-hostages came back to Japan. Japanese government did not express the withdrawal of Self-Defense Force (SDF), even though they were abducted. Moreover, our government gave a clear commitment to Cheney once again to collaborate with occupation forces. They were left in the lurch, with lives of Iraqi people.
Now Japanese government accuses them as irresponsible persons and tells them they should take responsibility for their own acts. Who are irresponsible? It should be Japanese government! If SDF were not ever dispatched, situation like this would never happen. It should be Japanese government to take responsibility for its own acts.
Additionally, politicians, who waste the immeasurable money for supporting occupation forces, start to insist the cost of their returning home should be self-pay. Those politicians have never ever taken a firm line toward U.S. government. Those carry things with a high hand only on the occasion like this.
Tomorrow, our friends will fly back home. By now, through caddish demagogy like "they played their own work," three ex-hostages lynched socially. People who do not support occupation are increasingly oppressed and are subject to be excluded.
We will defend them, express dissent firmly, and resist Japanese government and its supporters. We will demonstrate on the streets with our friends.
Because, though our friends were released, there are people who are in a siege and are going to be mowed down.
Abandon the Siege of Falluja!!
Withdraw Self-Defense Force Now!!

Thinking of scenery of Falluja,

Friends of Flowers for Palestine! 
April 19, 2004 

イラクの友人たちへ
――2名の解放によせて

 17日の夕方、私たちは渡辺修孝さんと安田純平さんが解放されたことを知りました。
 私たちはその日、2年前のパレスティナ土地の日に、抗議の意志をこめて、自らに火を放ったかけがえのない仲間の人生を記録するため、大切な会議をしていました。しかし、拘束後いっさい手がかりなしのまま行方不明となっている2人の顔が思い出され、気もそぞろでした。
 ようやく議事を終え、扉を開けた瞬間、複数の携帯電話がなりはじめました。アルジャジーラからの第一報を、日本のテレビ局が放映したというのです。不安と励ましを共有していた友人たちが、いっせいに電話をかけてくれました。

 私たちは、彼らの解放のために尽力してくれたあらゆる方々に、感謝の気持ちを伝えたいと思います。
 イスラム聖職者協会、イラクの友人たち、アラブ各地の友人たち。
 アルジャジーラとアッサフィールのジャーナリストたち。
 そして、いまもバクダットにとどまっている日本人ジャーナリストたち。
 彼らが拘束されたとき、私たちは彼らのイラク民衆への思いを早急にイラク社会に伝えなければならないと考えました。彼らは、あなたたちの友人なのだと。ただ、私たちはそのための確かな方法をもたず、ただ焦りを募らせるばかりでした。しかし、みなさんのおかげで、彼らの立場は正しくイラク社会に理解され、そして解放されたのです。
 彼らの日本の友人として、私たちは心からお礼を言いたい。
 みなさん、どうもありがとう!

 昨晩、先に解放されていた3人が帰国しました。日本政府は彼らが拘束されてもなお自衛隊の撤退を表明せず、そればかりか占領支援をチェイニーと改めて約束した。彼らはそのとき、イラクの人びとの命とともに、見殺しにされたのです。
 そしていま、日本政府は彼らを無責任な人間だとして貶めています。見殺しにしておきながら、今度は謝罪を要求し、無責任だとなじる。これは明らかにおかしい。そもそも派兵がなければ、このようなことにはならなかった。謝罪し、自己責任をとるべきは、自衛隊を派兵した日本政府です。
 明日、私たちの友人2名は日本に帰国します。先の3人は「自作自演」という下劣なデマを通じて、家族とともに社会的なリンチをしたたかに受けています。友人たちもまた攻撃の対象となるでしょう。占領支援に反対する人間を抑圧し、排除することが日本政府の望みなのです。
 私たちは彼らを防衛しながら、このような日本政府とその同調者に対して断固異義を申し立て、抵抗します。そして、友人とともに、再び街頭に出ていくでしょう。
 なぜなら、5人が解放されたとしても、いまなお占領軍によって包囲され、死に追いやられようとしている人びとがいるのだから。
 占領軍はファルージャ包囲をとけ!
 自衛隊は即時撤兵しろ!

――ファルージャの風景を思いうかべながら

パレスティナに献花を!の友人たち  
2004年4月19日  




To friends in Iraq,

 Late at night of April 14, 2004, it was reported that two more Japanese people were abducted in your country. When the media showed a name "Watanabe," we caught our breath, because he, Nobutaka Watanabe, is our close friend.
 We are friends and members of "Flowers for Palestine!" Since August of 2001, every month, we have protested with him against the occupation of Palestine by Israel in front of Israel Embassy.
 After a protest in February, We had a small farewell party for him. He told us his feelings for going to Iraq, with his not so fluent, but calm tone. We have acted together on countless demonstrations against deployment of Self-Defense Force (SDF) to Iraq. But that was the first time for us to hear why he was going to go to Iraq.
 After he thought through what he can do to stop this ruthless warfare as soon as possible, he decided to go there. Go and see himself by being in the same place with Iraqi people who have been hyped by the U.S. government as the den of terrorists, and report to Japanese people what is really going on over there. Those are his own compelling acts.
 It was based on very deep motive for him that he went to Iraq. At that night, he told us, for the first time, he was an ex-member of SDF. He said, "Therefore I don't want Self-Defense officials kill anyone as well as get killed."
 Jumpei Yasuda, who was abducted with Mr. Watanabe, also stayed in Iraq for his belief and kept reporting. He is known as a journalist who has reported from the standpoint of Iraqi common people who are exposed to risk in the wartime. For reporting through his eyeshot, he quitted a newspaper office where he had been employed and went to Iraq as a free journalist.
 Now we are wishing for their release, checking TV programs or internet frequently, and liaise with each other. But there is no information of the name of the group which abducted them, neither the group's statement.

 As you already know, last night, three Japanese hostages were released and we are extremely pleased. We thank so deeply for Iraqi people who made efforts to release them. But the Japanese government made false attempts to praise itself because "We have not been without giving way to terrorism." We don't think so. Those hostages have been trying to clear the path of living with Iraqi people together. They were released because Iraqi society understands their efforts.
 We continue protesting. We continue demanding U.S. and Japanese governments to abandon a siege of Falluja and withdraw SDF. We have no reason to sympathize with the ruthless murder based on the racism of U.S. government.
 We appeal to our friends in Iraq.
 We deeply feel unutterable sorrow for Mr. Watanabe and Yasuda being abducted and missing in your country.
 They feel lives of Iraqi people, who are in a siege and taken as hostages by occupation forces, inseparable from their own lives. Therefore they stayed in your country.
 Our friends, Mr. Watanabe and Yasuda, try to be your comrades.
 We earnestly desire for their release as soon as possible.

all the friends 
April 16, 2004 

イラクの友人たちへ

 14日の夜遅く、私たちはあらたな邦人2名拘束の報道に接しました。そして、そのなかに「ワタナベ」の文字を見て息をのみました。彼、渡辺修孝さんは私たちの親しい友人だからです。
 私たちは「パレスティナに献花を!」の友人、仲間です。私たちは2001年8月から毎月、イスラエルによるパレスティナ占領に抗議し、イスラエル大使館前での行動を彼と続けてきました。
 2月末の抗議行動の後で、私たちはイラクへ旅立つ彼とともにささやかな送別会をしました。その夜、けっして雄弁ではない、しかし落ち着いた、彼のイラク行にかけた思いを聞きました。私たちは幾度となく、自衛隊派兵に抵抗するデモでも行動をともにしました。しかし、なぜイラクへ行くのか、彼が自分の考えをあらためて話したのはそのときが最初でした。
 この非道な戦争を一刻も早く止めるため、何ができるかを考えた末、彼はイラクへ行くことを決めたのです。アメリカ政府に「テロリスト」の巣窟であるかのように喧伝されているイラクの人びとと同じ場所に身をおき、自衛隊の動向を自分の眼でたしかめること。そしてそれを日本の人びとへ伝えることが、彼のやむにやまれぬ、たった一人の信念のための行動でした。
 このイラク行は、彼にとって非常に深い動機にもとづくものでした。その夜、彼はかつて自分が自衛官であったことを私たちにはじめて語りました。だからこそ、自衛官に人を殺したり、殺されたりして欲しくないのだ、とも。
 その渡辺さんといっしょに拘束された安田純平さんもまた、自分の信念のために、イラクにとどまり取材を続けていた人です。戦時下のイラクで、危機にさらされているイラクの人びとの姿と声を、同じ地面に立ち、等身大の視線で日本に伝え続けてきたジャーナリストとして、彼の存在は知られています。彼は、自分自身の視点でイラクを報道するため、それまで勤めていた新聞社を辞め、今回はフリーのジャーナリストとしてイラクに向かいました。
 いま、私たちは、2人の無事をひたすらいのりながら、夜も眠れぬまま、テレビやインターネットを頻繁にチェックし、友人たちと連絡をとりあっている状況です。2人を拘束したグループの名前もわからず、声明も出されていません。

 御承知のように、昨晩、3人の日本人の人質が解放され、私たちは心から喜びました。解放のために尽力したイラクの方々に深く感謝しています。一方、日本政府は「毅然としてテロに屈しなかったからだ」と、見当違いな自画自賛をしました。私たちはそうは思いません。彼ら3人は、ストリートチルドレンと接し、劣化ウラン弾の問題を追及することなどを通じて、イラクの人びととともに生きる道を直接切り開こうとしてきた。その事実が、イラク社会に届いたからこそ彼らは解放されたのだと思っています。
 3人が解放されたいまも、私たちは、アメリカ軍がファルージャ包囲をとくこと。そして自衛隊を即時撤兵させることを要求して、行動に参加し続けています。人道支援をかたった占領支援をやめさせるべく、首相官邸前につめかけ、全国のデモで怒りの声をあげているのです。そもそも、私たちには、アメリカ政府による、人種差別に基づく非道な無差別殺戮に共感する理由などどこにもないのです。
 イラクの友人たちに訴えます。
 私たちは、渡辺さん、安田さんがイラクで拘束され、行方不明となっていることに、深い、言葉では言い表せないほどの悲しみをおぼえています。
 なぜなら、2人は、包囲され、掃討の対象として、いわば占領軍の「人質」となっているイラクの人びとの命を、自分の命とわかちがたいものだと感じていた人たちだからです。だからこそ彼らはイラクに向かい、そこにとどまったのです。
 私たちの友人、渡辺さん、安田さんはあなたたちと仲間であろうとした人たちです。
 彼らの早期解放を、私たちは心から望みます。

友人一同  
2004年4月16日  


Save Their Lives !